top of page

12/21(日) 2025くらうまサンクスマーケット開催決定!

  • 執筆者の写真: 加藤美穂
    加藤美穂
  • 5 時間前
  • 読了時間: 3分

日頃の感謝を込めた年末のイベント

「くらうまサンクスマーケット」今年も開催いたします!

ホリデーシーズンを彩る雑貨や、こだわりの食をお届けします。


◆開催日時 12月21日(日)11:00-17:00


ree
ree


出店者紹介

◆マルシェコーナー


①あすまるさんキッチン

生産者支援とフードロス削減を目的に、規格外などで出荷されない食材を買い取り、日持ちのするおいしい食品に加工する料理研究家チーム(ヤミー・ほりえさわこ・中元千鶴)



② atelier NONOHA

atelier NONOHAのハーブティーはできるだけ有機栽培と国産のハーブを使い、季節に合わせたブレンドをお届けします。

特別な時間だけではなく、いつもの食卓でも。

あなたに寄り添う植物のチカラをぜひハーブティーでお楽しみください。



③KANATA HOJICHA

KANATA HOJICHAは、日本でも珍しい「手炒りほうじ茶専門店」です。

焙烙による焙煎にこだわり、ほうじ茶の奥深い魅力を発信。

日常の空気に、ほうじ茶の芳ばしい香りを添え、心をほどく癒しのひとときをお届けしたい。そんな一杯を目指し、ほうじ茶を焙煎しています。



④日々のおやつ 粉と手

自然栽培の青果やナッツなどの、素材を生かした焼菓子をつくっています。

スパイスや自家製ドライフルーツを混ぜ込んだ、冬にぴったりのおやつをご用意します。



⑤ Bambikke

干支・鏡餅といったお正月を彩る置物、食器などキラキラしたガラスの作品をお届けします。




◆物販コーナー

(物販コーナーでは、⑥ことみどりを除き、出店者さんは不在で商品のみのお取り扱いです。)


⑥ことみどり

クリスマスはもちろんその先も長く楽しめるスワッグやリース、季節を問わず暮らしの傍らに置いておきたいアレンジのほか、新年の準備に正月飾りを販売します。

当日はフレッシュな縁起花材でつくる正月飾りのご予約も承ります。



⑦Atelier gris-gris

動物や自然をモチーフにしたオリジナルの雑貨をご用意します。

ぜひお手に取ってご覧ください。

ree


CEYLON COFFEE

「セイロンコーヒー」は、希少なスリランカのコーヒー豆を日本に輸入し、

水の美味しい富山県で焙煎した他にない珍しいコーヒーです。

スパイスを思わせる独特の香りとすっきりとした後味をぜひご体験ください。



⑨焼菓子屋YONNABAKE

〝みんなで一緒においしいおやつを“をコンセプトに米粉のおやつを作っています。

サンクスマーケットではクリスマスカラーの米粉のスコーンやクッキーの詰め合わせを販売させて頂きます。

ree


今年も素敵な出店者様にお集まりいただけることになりました。

当日、皆様とお会いできることを楽しみにしております!


サンクスマーケットについてのお問い合わせは、出店者様ではなく、

くらうま しもきたお問い合わせフォームまでお願いします。


bottom of page