お茶と焼菓子
くらうまティースタンドでは、『しもきた茶苑大山』の店主である大山さんが厳選してくださったお茶を味わうことができます。日本に13人しかいない茶師十段のお茶のソムリエである、お茶を知り尽くした大山さんが選んだ茶葉は、「釜炒り茶」(宮崎県五ヶ瀬町産)、「春野紅茶」(静岡県浜松市春野町産)、「米崎晩茶」(岩手県陸前高田市米崎町産)の3種です。日本茶以外にも、料理研究家が手づくりした季節のフルーツシロップを使ったドリンクなども楽しめます。
焼菓子は、米粉を使ったマフィンやパウンドケーキ、そしてちょっと珍しい薬膳クッキーなどをご用意しています。いずれもお持ち帰りもできます。
メニュー
![マフィン_3.jpeg](https://static.wixstatic.com/media/06650c_fa33279ed7d8450da3381a3e55a8adda~mv2.jpeg/v1/crop/x_115,y_78,w_1283,h_867/fill/w_449,h_304,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3_3.jpeg)
YONNA BAKE 季節の米粉マフィン
身体のことを思い、米粉や太白ごま油、きび砂糖を使いヘルシーに作られています。YONNAは沖縄の方言でゆっくり、のんびりという意味。くらうまでの時間を楽しむのにぴったりな焼菓子です。季節によってフレーバーが変化するので、店頭でお尋ね下さい。
![2403_米粉クッキー_01.JPG](https://static.wixstatic.com/media/382c9d_a98738b927734c22a36c440ec9209998~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_130,w_3552,h_2405/fill/w_449,h_304,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2403_%E7%B1%B3%E7%B2%89%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC_01_JPG.jpg)
YONNA BAKE 米粉のクッキー
さくさく、ほろほろの食感 が楽しめる、上品な甘さのクッキーです。その食感の良さから、食べ始めるとついつい口に運んでしまいます。こちらもマフィンと同様に、入荷毎にフレーバーや、クッキーの種類が異なります。店頭でお尋ねください。
![バナナケーキ_03.JPG](https://static.wixstatic.com/media/06650c_1e7a7aeae8d84c6881f2db8e469d9159~mv2.jpg/v1/fill/w_448,h_336,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD_03_JPG.jpg)
米粉のパウンドケーキ バナナスパイス
米粉のもっちり感が特徴のパウンドケーキ。オールスパイス・ク ローブ・シナモンのパウダーを効かせつつ、バナナの甘さが加わることで風味豊かに仕上がっています。外側はキャラウェイシードのピリッと感と、ブラウンシュガーのジャリッと感がアクセントに。他では味わえない個性的な焼菓子です。
![2310_薬膳クッキーラベル有_01.png](https://static.wixstatic.com/media/06650c_90e593ee0fc04a7a887d2dccdfddec8f~mv2.png/v1/crop/x_56,y_87,w_3378,h_2537/fill/w_447,h_336,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/2310_%E8%96%AC%E8%86%B3%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E6%9C%89_01.png)
薬膳クッキー
その名の通り、薬膳の食材をクッキーに取り入れています。「しいたけ醤油・シナモン&クローブ・クコの実」の1袋3枚入りで、お家でのおやつタイムや店内での日本茶とのイートインにぴったりです。ティータイムに気軽に薬膳を取り入れてみてください。
![ヤマモモジェラート_03.jpg](https://static.wixstatic.com/media/382c9d_43701996c07048d483c3235b9d8f912c~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_207,w_1467,h_1103/fill/w_447,h_336,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%A2%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88_03.jpg)
あすまるさんキッチン
手摘みヤマモモジェラート
埼玉県小川町の無農薬農家さんの畑にしげるヤマモモを手摘みし、丁寧に加工して甘酸っぱいジェラートにしました。桃ともベリーともちがう独特の香りと、甘酸っぱい味が魅力の果実が、ミルクの風味と合わさった贅沢な味わいです。
![おくみどり_1.JPG](https://static.wixstatic.com/media/06650c_6c6d4a3ae03644c3ab9e8614fe4358f5~mv2.jpg/v1/fill/w_448,h_336,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%BF%E3%81%A9%E3%82%8A_1_JPG.jpg)
『しもきた茶苑大山』厳選 日本茶
お茶を知り尽くしたプロが選んだ「釜炒り茶・春野紅茶・米崎晩茶」の3種の国産茶が楽めます。焼菓子との相性も抜群ですので、ぜひセットでお楽しみください。店頭では茶葉のパックも売っていますので、ご自宅でも、お土産にも茶師十段セレクトのお茶をどうぞ。
![ジンジャー&カルダモン_3.jpeg](https://static.wixstatic.com/media/06650c_0fcde87b4abf45a492f8fbe76c74ed39~mv2.jpeg/v1/crop/x_84,y_293,w_626,h_501/fill/w_446,h_357,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%26%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%A2%E3%83%B3_3.jpeg)
ジンジャー&カルダモンドリンク
通年でお出ししているオリジナルドリンク。
寒い季節には身体を温め、暑い季節には体の熱を冷ます生姜とカルダモンなどのスパイスを煮詰めた、手作りのシロップを使用しています。国産レモンのはちみつ漬けを添えてどうぞ。
![](https://static.wixstatic.com/media/06650c_88ac71562d6d439a9a033d5f1499fff9~mv2.jpg/v1/fill/w_446,h_357,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/06650c_88ac71562d6d439a9a033d5f1499fff9~mv2.jpg)
夏期限定 手摘みヤマモモソーダ
野山にコロンと真っ赤な可愛い実をつけるヤマモモ。桃ともベリーとも異なる香りと、少し大人らしい、甘酸っぱさが魅力です。余計な添加物は一切入っていないので、ヤマモモの香りをしっかりと味わうことができます。
![プラムハイビスカス_01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/06650c_be85edeb84d94075a3b360ed72798c86~mv2.jpg/v1/crop/x_55,y_86,w_608,h_487/fill/w_446,h_357,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9_01.jpg)
夏期限定 プラム&ハイビスカスソーダ
プラムをベースに、ハイビスカスとローズヒップを加えた日差しが強く、湿気のこもった天気でも元気になるような爽やかなお味です。プラムは、小田急線つながりで小田急多摩線 黒川地域の農家さんが育てたものを使用しています。