top of page

【愛犬家必見】ちょっと意外な新商品!すし割烹柿八特製「犬いなり」

  • 執筆者の写真: 加藤美穂
    加藤美穂
  • 8月4日
  • 読了時間: 2分

くらうまでおいなりさんといえばすし割烹柿八さんの出張販売会ですが、

その柿八さんのこだわりの手揚げいなりの皮を使った、犬用のおいなりさんが販売中です!

人間が食べても美味しいお稲荷さんの皮の中には、お米の代わりに、おからが詰められています。

さらに、おからのなかには塩味を抜いた鰹節を混ぜているため、ワンちゃんたちはにはたまらない魅力のある、おいなりさんのようですよ...!

くらうまと、札幌の柿八さん以外では購入できないこのお品は、

犬好きの方へのプレゼントとしても話題性抜群です!

お渡しは冷凍状態ですので、程よく解凍してからあげてください。

夏場には、これからは熱中症対策も兼ねて、少し冷たいままあげることもおすすめです。


犬用おやつ


すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。 天然ものにとことんこだわることで有名で、梅干しひとつまですべて手づくり。札幌ミシュランにも掲載された名店です。


柿八大将
柿八大将
・柿八特製「究極のおいなりさん」ができるまで

柿八で人気なのが、お土産として出している おいなりさん。

このおいなりさんの油揚げに使われる大豆は北海道産の「鶴の子だいず」という大豆です。

この品種は大豆の中で一番糖度が高くて美味しいのですが、糖度が高いと逆にタンパク質の濃度が低くなり固まりづらくなるために、油揚げとしてつくるには適さないとされています。


それを柿八では、丁寧に石臼で挽いてタンパク質を壊さないようにすることで、おいしい油揚げに仕上げることに成功。

旨味のあるきめ細やかなお揚げを1枚1枚手作りしているのです。


犬いなりでは、このこだわり抜いた皮を使用しています。



【商品概要】

犬いなり ¥550(税込)




bottom of page