top of page


5/12・5/15爽やかな風を呼ぶウェルカムアレンジ教室
店頭の花苗やハーブ、器の中からお好みの材料を選んで寄せ植えをつくりましょう。 ひと鉢の寄せ植えで玄関やベランダの雰囲気を素敵に変えることができます。 お部屋の模様替えのように、外回りも季節を感じる自分好みの寄せ植えで飾ると気持ちも華やかになります。...

加藤美穂
2022年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:2回


5/5(木・祝)すし割烹柿八「究極のおいなりさん」・「宝箱寿司」販売
すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。 札幌ミシュランにも掲載された名店です。 「究極のおいなりさん」は、大豆を石臼で挽くところから手作りのおいなりさんです。 山わさびや梅などの具材を合わせ、しっとり柔らかな上品な味が特徴です。...

加藤美穂
2022年4月1日読了時間: 2分
閲覧数:16回


4/3(日)“おうちで真似できる” 自分のためのテーブルフラワーコーディネート教室
満席となりましたので、受付を締め切らせていただきます。 ことみどり 山口吾子さんにより、花で彩るテーブルフラワーコーディネート教室です。 ちょっとのひと手間でおしゃれなおうちカフェ気分が楽しめる方法をお教えいたします。 ...

加藤美穂
2022年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:3回


2/24(木)-3/6(日) 横田岳さん写真展「子々孫々有為自然」
有機の里・埼玉県小川町で、横田農場を営む横田岳さんの写真展をくらうま しもきたにて特別開催いたします。 横田農場の四季を横田さん自身が撮りためた写真展となっております。 ぜひ、豊かな暮らしの一端を味わいにいらしてください。 ◆会期 2月24日(木)~3月6日(日) ...

加藤美穂
2022年2月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回


2/27(日)春を告げるミモザリースづくり教室
ご希望の声多数につき、夕方の部を増設いたしました! ふわふわの黄色が可愛いミモザを使ったリースづくり教室です。 ドライになっても楽しめるので、長くお部屋に飾っておくことができます♪ 一足お先に明るい春を感じてみませんか? ◆日程 (すべて満席) 2月27日(日)...

加藤美穂
2022年2月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回


3/21(月)柿八特製「究極のおいなりさん」・「花ちらし」販売
数量に達したため、ご予約を締め切らせていただきます 当日はご予約分のみの販売とさせていただきますので、何卒ご了承ください。 すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。 札幌ミシュランにも掲載された名店です。 「究極のおいなりさん」は、大豆を石臼で挽くところから手作りのおいなりさ...

加藤美穂
2022年1月24日読了時間: 2分
閲覧数:30回


1/30(日)天然カレンデュラオイルで しっとり潤うクリーム作り教室
2021年に実施し、大変人気だった教室です。 肌の乾燥が気になる時期に自分でつくったクリームを使ってみてはいかがでしょうか。 香りや硬さも自分好みで配合してつくることができます♪ カレンデュラ(別名キンセンカ)は肌に良い植物として古くから西洋で使われてきました。...

加藤美穂
2021年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:3回


12/25(土) 時にかささんの珈琲豆『ゲイシャ』予約限定 特別販売
12/25(土)くらうまサンクスマーケットにて「時にかさ」さんの珈琲豆を販売します。 「ご自宅でコーヒーを楽しんで頂きたい」というコンセプトで珈琲豆を厳選している「時にかさ」さん。 今回のサンクスマーケットでは、そのなかでも特に希少価値の高い「パナマゲイシャ」を予約限定にて...

加藤美穂
2021年12月9日読了時間: 2分
閲覧数:3回


1/10(月)すし割烹柿八特製「究極のおいなりさん」・「大宝箱寿司」販売
予約数に達したため、すべてのご予約を締め切らせていただきます。 「通常版のおいなりさん」、「海老の押し寿司とおいなりさん詰め合わせ」は当日販売もございますが、数量限定なので完売となりましたらご容赦ください。 すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。...

加藤美穂
2021年12月9日読了時間: 3分
閲覧数:4回


12/25(土)サンクスマーケット出店情報〔佐賀の厳選食材〕
12/25(土)のサンクスマーケットでは、生産者からの厳選食材を販売します。 このページでは今回販売する佐賀のこだわり食品のご紹介をいたします! 【 丸秀醤油 】 明治34年に初代・秀島内蔵吉が醤油醸造業を興して以来、100年以上にわたり、昔ながらの醤油づくりを守り続け、現...

加藤美穂
2021年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:3回


12/25(土)くらうまサンクスマーケット
日頃の感謝を込めて、今年も「2021 くらうまサンクスマーケット」を開催します! 料理研究家・ヤミーさんがつくるお料理をはじめ、珈琲とスイーツ、生産者さんからの食材、クラフトなど、盛りだくさんの出展が予定されています。 情報は随時更新していきますので、ぜひご覧ください。...

加藤美穂
2021年11月10日読了時間: 3分
閲覧数:3回


11/23(火・祝)すし割烹柿八「究極のおいなりさん」「大宝箱寿司」販売
すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。 札幌ミシュランにも掲載された名店です。 「究極のおいなりさん」は、大豆を石臼で挽くところから手作りのおいなりさんです。 山わさびや梅などの具材を合わせ、しっとり柔らかな上品な味が特徴です。 今回は特別にいくらの入った「特別版...

加藤美穂
2021年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:2回


12/20・26稲穂でつくる正月飾り教室
お正月飾りを手作りして、 年神様を祀る準備をしませんか? 埼玉小川町にある横田農場さんで収穫された稲穂を使います。 稲穂は“アラキ”という希少な品種でヒゲみたいな芒が長いのが特徴的です。 しなって垂れる姿が美しい正月飾りができます。 【実施内容】 ●日にち...

加藤美穂
2021年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回


10/24(日) 野菜の達人がつくる月イチ ランチ『久保田食堂』
毎月一回、野菜の達人がつくる月イチ ランチが始まります! 農家の方々が丁寧に何十年もかけて土づくりから行い、 無農薬・無化学肥料の野菜のみを使ったランチです。 そんなランチをつくるのは、野菜の美味しさを熟知した 野菜の達人 久保田譲さん(SWEETORGANIC主宰)。...

加藤美穂
2021年10月8日読了時間: 2分
閲覧数:20回


フレッシュクリスマスリースづくり教室
全日程、満席となりました。 キャンセル待ちをご希望の方は、【問い合わせフォーム】よりご連絡をお願いいたします。 あっという間に今年も残り3ヵ月となりました。 少し早いですが、クリスマスリースづくり教室のご案内です! お家で過ごす時間が増えている今年は、自分で作るたったひと...

加藤美穂
2021年10月2日読了時間: 2分
閲覧数:20回


秋バラの寄せ植えづくり教室
人も草花たちも心地よく過ごせる秋がやってきました。 さあ、春に次ぐガーデニングシーズンの到来です。 秋らしい風情を感じる植物たちで寄せ植えを作ってみませんか? 玄関やベランダに飾って季節感のある暮らしを楽しみましょう。 ◆くらうまでの教室(10/4申込締め切り) 日時...

加藤美穂
2021年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:4回


秋色アナベルのふんわりリースづくり教室
季節感を楽しむ秋ならではのアナベルのリースをつくりましょう。 初夏に白いまあるい花を咲かせるアナベルは、季節が進むと徐々に秋色グリーンに移り変わります。 生で作ってそのまま飾っておくだけで、美しいドライになるので初めての方でも失敗がありません♪ ...

加藤美穂
2021年9月2日読了時間: 2分
閲覧数:2回


5/5(水)究極のおいなりさん販売
5月5日(水)に寿司割烹柿八特製の「究極のおいなりさん」が販売されます。 連休中ですがお出かけもしづらくなっていますね。 ご自宅でプロの味をゆっくり召し上がってみてはいかがでしょうか。 柿八(https://kakihachi.jp/)は札幌にある寿司割烹店。...

加藤美穂
2021年4月14日読了時間: 3分
閲覧数:0回


くらうま2周年記念イベント
くらうま しもきたは、2021年4月5日で2周年を迎えます。 日ごろの感謝を込めて、4/3~5でイベントを実施いたします。 まだまだ、「どんどん来てください!」とは言えない日が続いていますが、春の心地よさを感じにお散歩がてらいらしていただければ幸いです。...

加藤美穂
2021年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回


毎週土曜日 Perch.さんのテイクアウト販売
Perch.さんのお弁当を毎週土曜日に定期開催で販売しています。 旬の素材をつかったお料理をぜひご賞味ください。 3月は、旬の食材を使った「Perch.さんのおまかせ弁当」を販売します! 〔お知らせ〕 Perch.さんのお弁当販売は、3月末を持って終了となります。...

加藤美穂
2021年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
bottom of page