くらうまに定期的に出張販売にお越し下さっている、すし割烹柿八さん。 毎回ご好評を頂いている出張販売イベントがGWの5/3(祝・水)に決定致しました!
今回は、柿八特製究極のおいなりさんだけでなく季節を感じられる 「小鯛押し寿司と柚子いなり詰め合わせ 」と「皐月ちらし」も同時販売いたします。 ぜひ、ご予約の上ご賞味くださいませ。
①究極のおいなりさん 五色いなり 1箱6個入り 1,404円(税込) 【具材:梅しそ・帆立三升漬け・山わさび・香味野菜 ・柚子×2 】
「究極のおいなりさん」は、大豆を石臼で挽くところから手作りのおいなりさんで、山わさびや梅などの具材を合わせ、しっとり柔らかな上品な味が特徴です。

② 小鯛押し寿司と柚子いなり詰め合わせ 1箱6個入り 1,836円(税込)※事前予約限定 【具材:小鯛押し寿司3個・柚子いなり3個)】
産卵が終わり旬の季節を迎えた小鯛を、 柑橘酢で爽やかに〆た初夏の味をお楽しみください。

③皐月ちらし 1,836円(税込)※事前予約限定 【具材: 穴子 ・アスパラ・そらまめ・いくら・えび・錦糸玉子・椎茸・ごま・海苔 】
初夏を感じられるそら豆、アスパラなどの具材を乗せた変わりちらしです。

【すし割烹柿八とこだわりについて】
すし割烹柿八は札幌にある寿司割烹店。 天然ものにとことんこだわることで有名で、梅干しひとつまですべて手づくり。札幌ミシュランにも掲載された名店です。

・柿八特製「究極のおいなりさん」ができるまで 柿八で人気なのが、お土産として出している おいなりさん。 このおいなりさんの油揚げに使われる大豆は北海道産の「鶴の子だいず」という大豆です。 この品種は大豆の中で一番糖度が高くて美味しいのですが、糖度が高いと逆にタンパク質の濃度が低くなり固まりづらくなるために、油揚げとしてつくるには適さないとされています。 それを柿八では、丁寧に石臼で挽いてタンパク質を壊さないようにすることで、おいしい油揚げに仕上げることに成功。 旨味のあるきめ細やかなお揚げを1枚1枚手作りしているのです。
日時 2023年5月3日(祝・水) 12:00-17:00 ※売り切れ次第終了 ※お持ち帰りのみの販売です。
場所 くらうま しもきた
価格 ①究極のおいなりさん 五色いなり 1箱6個入り 1,404円(税込) (具材:しば漬け・帆立三升漬け・山わさび・香味野菜 ・柚子×2 ) ② 小鯛押し寿司と柚子いなり詰め合わせ 1箱6個入り 1,836円(税込)※事前予約限定 【具材:小鯛押し寿司3個・柚子いなり3個)】 ③皐月ちらし 1,836円(税込)※事前予約限定 【具材: 穴子 ・アスパラ・そらまめ・いくら・えび・錦糸玉子・椎茸・ごま・海苔 】 ※ご予約は当日9時までとさせていただきます。 ※数量限定のため、数量に達次第、予約を締め切らせていただきます。 ::::キャンセルポリシー:::::::::::::::::::::::: *販売日の2日前(5/1)から前日(5/2)まではキャンセル料 50% *販売日の当日(5/3)のキャンセル料 100% ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::